• ホーム
  • 八幡平市について
  • 働く
  • 移住者向け支援制度
  • 移住Q&A
  • インタビュー
  • Youtube配信情報
  • 82ミニコラム
  • サイトポリシー

はちまんたい通信

岩手県八幡平市 移住・定住情報サイト

日本一の生産量!安代りんどうについて学んでみよう

2020-07-28T08:40:00+09:00 2025-06-25T02:20:36Z

安代りんどう 教育 特産品

日本一の生産量を誇る「安代りんどう」!八幡平市を代表する特産物の一つです。今回は、安代りんどうの魅力をご紹介します。 八幡平市は日本一のリンドウ生産地! 岩手県特産の花であるリンドウ。特に八幡平市で育てられている「安代りんどう」は、品質・生産量ともに日本一として知られ...

親子プログラミング教室が開催されました【レポ】【お知らせあり】

2020-07-22T09:00:00+09:00 2025-06-25T02:20:51Z

コミュニティーセンター レポ 協力隊員活動 教育 子育て支援 授業風景

プログラミングを使って、ロボットやドローンを動かせたら素敵だと思いませんか? 今回は7月12日(日)に松尾コミュニティセンターで開催された、親子プログラミング教室の様子をお届けしますー! 親子プログラミング教室のようす 今回の親子プログラミン...

味噌茶屋にレンタルスペースをオープンした理由【連載 第3回(全3回)】

2020-07-14T10:00:00+09:00 2025-06-25T02:22:13Z

インタビュー 働き方

レンタルスペースをオープン レンタルスペースの様子 人との交流を大切にする本宮さん。新しい取り組みとして、味噌茶屋の休憩スペースをレンタルスペースとして貸し出すようにしたそうです。 「今の会社に入社してから、他県の打ち合わせなどで、レンタルスペースを活用し...

人とのつながりの輪を大切にする姿勢【連載 第2回(全3回)】

2020-07-12T10:00:00+09:00 2025-06-25T02:22:55Z

インタビュー 働き方

入社してからのイメージの変化 入社してからインタビュー時点で10ヶ月が経っていました。変化はありましたか?と尋ねると、中から見た気づきについて、即答で話してくれました。 「幼少期から家の手伝いはしていましたが、実際に中に入って、より近くで仕事を見るようになって、商品の...

八幡平市にUターン!新たな挑戦と込められた想い【連載 第1回(全3回)】

2020-07-10T10:00:00+09:00 2025-06-25T02:23:02Z

インタビュー 働き方

八幡平で暮らす人インタビュー 株式会社麹屋もとみやが、新しくレンタルスペースをオープンさせたと伺い、訪ねてみました。今回お話を伺ったのは、本宮 啓さん。 本宮さんの実家である株式会社麹屋もとみやは、麹の専門店です。2020年時点で創業約90年の歴史があります。麹を使...

松っちゃん市場に新メニュー登場!新鮮な地元産バジルを使ったナポリタンが絶品

2020-07-02T09:33:00+09:00 2025-06-25T02:23:07Z

お店紹介 特産品

松っちゃん市場に新メニューが登場したので取材してきました! 松っちゃん市場とは? 食堂が併設された産地直売所です。地元の生産者が新鮮な野菜や加工品などを販売しています。食堂では、地元のお母さん達の手作り郷土料理や山菜料理などを味わえることが魅力的です。 松...

八幡平市立図書館からのお知らせ【2020年7月】

2020-07-01T15:24:00+09:00 2025-06-25T01:52:30Z

八幡平市立図書館

移住定住促進のオリジナルポロシャツの画像を一挙公開!

2020-07-01T14:25:00+09:00 2025-06-25T02:23:18Z

移住 移住相談 協力隊員活動 市役所

八幡平市役所 企画財政課が作った移住定住促進のオリジナルポロシャツ、すでに300枚以上購入されているそうです!残念ながら、市役所職員限定販売で一般販売はしていないのですが、八幡平市役所に行くと着ている人をよく見かけます。今回は、オリジナルポロシャツの画像をドドーンとご紹...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介

自分の写真
八幡平市 移住コーディネーター
詳細プロフィールを表示

Youtube

Youtubeチャンネル「はちまんたい通信 編集局」

人気記事

  • 産地直送の八幡平サーモンが味わえる!「焼肉FABIO(ファビオ)」
  • 【岩手山SA下り線編】高速道路サービスエリアに一般道から出入りできる?!ウォークインゲートとは?
  • 八幡平温泉郷でジャズを聴く🎶〜喫茶 ki+shine(きしゃいん)【開店】〜」
  • 日本一の生産量!安代りんどうについて学んでみよう
  • 【岩手山SA上り線編】高速道路サービスエリアに一般道から出入できる?!ウォークインゲートとは??
  • 【2回め】富士山と岩手山を比べてみた【82ミニコラム】
  • 思わず二度見!牧草ロールのある風景🐄

はち通のSNS

はちまんたい通信の各種SNS

Twitter、Instagram、Facebook

ラベル

  • 3svillage八幡平
  • 82ミニコラム
  • IT
  • JA新いわて
  • LINE
  • Uターン
  • アルペンローゼ
  • いこいの村岩手
  • イベント
  • インタビュー
  • エンジェルウィングス
  • オープンチャット
  • オンライン
  • お祭り
  • お店紹介
  • コミュニティーセンター
  • さくら公園
  • スパルタキャンプ
  • スポーツ
  • そば打ち
  • タマサート大学
  • タラの芽
  • ドラゴンアイ
  • のど自慢
  • パウダースノー
  • バス
  • はちまんたいジオパワー
  • ハロウ安比校
  • フォレストアイ
  • ふるさと納税
  • ホームステイ
  • ホストタウン
  • ボンネットバス
  • ルーデンス農場
  • レポ
  • ワーケーション
  • わしの尾
  • 安代りんどう
  • 安代小学校
  • 安比高原
  • 安比塗
  • 安比塗漆器工房
  • 為内の一本桜
  • 移住
  • 移住者
  • 移住者交流会
  • 移住相談
  • 移植
  • 育苗センター
  • 花育
  • 開店
  • 観光
  • 間引き
  • 関係人口
  • 岩手県北バス
  • 岩手山SA
  • 起業
  • 協力隊員活動
  • 教育
  • 空き家バンク
  • 県民の森
  • 五日市里山を考える会
  • 交流会
  • 国際交流
  • 子育て支援
  • 市内事業
  • 市役所
  • 種まき
  • 授業風景
  • 就職相談
  • 出荷
  • 小林陵侑
  • 松川地熱発電所
  • 松野小学校
  • 焼走り
  • 薪工房かみの森
  • 体験
  • 大更小学校
  • 地域交流
  • 地熱染め
  • 地熱発電
  • 定植
  • 田山小学校
  • 田頭小学校
  • 働き方
  • 動画
  • 道の駅
  • 特産品
  • 播種
  • 配布
  • 八幡平アスピーテライン
  • 八幡平さくら祭り
  • 八幡平花卉生産部会
  • 八幡平山賊まつり
  • 八幡平市
  • 八幡平市指定無形民俗文化財
  • 八幡平市総合運動公園
  • 八幡平市博物館
  • 八幡平市立図書館
  • 八幡平地熱蒸気染色
  • 不動の滝
  • 風の森の商店街
  • 平舘高校
  • 閉店
  • 北海道犬
  • 名護さくら祭り
  • 名護市
  • 友好都市
  • 龍泉洞

アーカイブ

  • 6月 2025 (3)
  • 5月 2025 (3)
  • 3月 2025 (1)
  • 2月 2025 (3)
  • 12月 2024 (1)
  • 11月 2024 (3)
  • 9月 2024 (2)
  • 8月 2024 (2)
  • 7月 2024 (1)
  • 6月 2024 (1)
  • 5月 2024 (3)
  • 4月 2024 (1)
  • 3月 2024 (1)
  • 2月 2024 (1)
  • 12月 2023 (2)
  • 10月 2023 (3)
  • 9月 2023 (1)
  • 8月 2023 (3)
  • 7月 2023 (2)
  • 6月 2023 (2)
  • 5月 2023 (4)
  • 4月 2023 (6)
  • 3月 2023 (4)
  • 2月 2023 (6)
  • 1月 2023 (2)
  • 12月 2022 (5)
  • 11月 2022 (3)
  • 10月 2022 (2)
  • 9月 2022 (5)
  • 8月 2022 (6)
  • 7月 2022 (4)
  • 6月 2022 (11)
  • 5月 2022 (9)
  • 4月 2022 (10)
  • 3月 2022 (10)
  • 2月 2022 (2)
  • 1月 2022 (3)
  • 12月 2021 (3)
  • 11月 2021 (5)
  • 10月 2021 (2)
  • 9月 2021 (3)
  • 8月 2021 (6)
  • 7月 2021 (1)
  • 6月 2021 (1)
  • 5月 2021 (2)
  • 4月 2021 (2)
  • 3月 2021 (5)
  • 2月 2021 (3)
  • 1月 2021 (2)
  • 12月 2020 (2)
  • 11月 2020 (4)
  • 10月 2020 (5)
  • 9月 2020 (4)
  • 8月 2020 (4)
  • 7月 2020 (8)
  • 6月 2020 (5)
  • 5月 2020 (5)
  • 4月 2020 (8)
  • 3月 2020 (3)
  • 2月 2020 (1)
  • 1月 2020 (2)
  • 12月 2019 (4)
  • 11月 2019 (3)
  • 10月 2019 (3)
  • 9月 2019 (6)
  • 8月 2019 (5)
  • 7月 2019 (4)
  • 6月 2019 (3)
  • 5月 2019 (4)
  • 4月 2019 (5)
  • 3月 2019 (5)

ラベル

  • 3svillage八幡平
  • 82ミニコラム
  • IT
  • JA新いわて
  • LINE
  • Uターン
  • アルペンローゼ
  • いこいの村岩手
  • イベント
  • インタビュー
  • エンジェルウィングス
  • オープンチャット
  • オンライン
  • お祭り
  • お店紹介
  • コミュニティーセンター
  • さくら公園
  • スパルタキャンプ
  • スポーツ
  • そば打ち
  • タマサート大学
  • タラの芽
  • ドラゴンアイ
  • のど自慢
  • パウダースノー
  • バス
  • はちまんたいジオパワー
  • ハロウ安比校
  • フォレストアイ
  • ふるさと納税
  • ホームステイ
  • ホストタウン
  • ボンネットバス
  • ルーデンス農場
  • レポ
  • ワーケーション
  • わしの尾
  • 安代りんどう
  • 安代小学校
  • 安比高原
  • 安比塗
  • 安比塗漆器工房
  • 為内の一本桜
  • 移住
  • 移住者
  • 移住者交流会
  • 移住相談
  • 移植
  • 育苗センター
  • 花育
  • 開店
  • 観光
  • 間引き
  • 関係人口
  • 岩手県北バス
  • 岩手山SA
  • 起業
  • 協力隊員活動
  • 教育
  • 空き家バンク
  • 県民の森
  • 五日市里山を考える会
  • 交流会
  • 国際交流
  • 子育て支援
  • 市内事業
  • 市役所
  • 種まき
  • 授業風景
  • 就職相談
  • 出荷
  • 小林陵侑
  • 松川地熱発電所
  • 松野小学校
  • 焼走り
  • 薪工房かみの森
  • 体験
  • 大更小学校
  • 地域交流
  • 地熱染め
  • 地熱発電
  • 定植
  • 田山小学校
  • 田頭小学校
  • 働き方
  • 動画
  • 道の駅
  • 特産品
  • 播種
  • 配布
  • 八幡平アスピーテライン
  • 八幡平さくら祭り
  • 八幡平花卉生産部会
  • 八幡平山賊まつり
  • 八幡平市
  • 八幡平市指定無形民俗文化財
  • 八幡平市総合運動公園
  • 八幡平市博物館
  • 八幡平市立図書館
  • 八幡平地熱蒸気染色
  • 不動の滝
  • 風の森の商店街
  • 平舘高校
  • 閉店
  • 北海道犬
  • 名護さくら祭り
  • 名護市
  • 友好都市
  • 龍泉洞

注目の投稿

タマサート大学生、八幡平での交流記【後編】

Powered by Blogger.