岩手県八幡平市 移住・定住情報サイト
2020-04-28T17:00:00+09:00 2020-04-28T08:00:04Z
82ミニコラム コラム その他
企画概要は コチラ 八幡平市にちょっと詳しくなれるクイズコーナー! 今回は、駅について。 花輪線 正解は・・・・・・ ②12駅、です!! 八幡平市を走るJR線は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の花輪線。岩手県...
2020-04-27T17:00:00+09:00 2020-04-27T08:09:42Z
企画概要は コチラ 雪国に暮らしたことがない私にとって、雪が降る時期に生活できるかどうかは、かなり不安な事柄でした。しかし、無事に(?)八幡平市で冬を2回越えています。除雪がしっかりしているので、冬の時期でも車の運転に困ることはなく、生活で不便を感じることはまず...
2020-04-23T17:00:00+09:00 2020-04-23T08:05:48Z
企画の概要は コチラ 白状すると、私は最初”八幡平市”という市名を、正しく読めなかったです。そういえば初めて八幡平市へ向かうさなか、盛岡で警察官に「どこに行くの?」と聞かれ、「えっと、はちまん・・・たいら市というところに・・・・・・」と答えた記憶があります。...
2020-04-22T17:00:00+09:00 2020-04-23T01:19:04Z
企画の概要は コチラ 先日、セルビアの人とオンラインで話をしたのですが、お互いの街のオススメスポットを1個紹介しようとということになりました。私は、八幡平ドラゴンアイの写真を送信。でも、相手は、戸惑っていました。「これは何?」と聞かれたのですが、改めて聞かれる...
2020-04-21T17:00:00+09:00 2020-04-21T08:00:00Z
企画の概要は コチラ 一時期、富士山の近くに住んでいたことがあります。毎日河口湖の向こうにある富士山を眺めていました。その当時、生粋の地元の方が「富士山がキレイに見えるのは、1年のうち1/3だけ。1/3は晴れて全部見える、1/3は少し富士山が見える、残りの1/3は全く見...
2020-04-20T17:00:00+09:00 2020-04-20T08:05:06Z
企画の概要ページは コチラ これ、なんだかわかります?答えは「ばっけ」。春が近づくとなると、あちこちの農道やあぜで見かけます。八幡平市に来た当初”ばっけ”とはなんぞや?と思ったのですが、東北地方の方言で”ふきのとう”のことだそうです。 なぜ”...
2020-04-16T17:00:00+09:00 2023-04-25T02:14:09Z
はちまんたい通信編集部は震撼した。予定していたイベントが次々と中止の連絡を受けたのである。この苦境を何とか乗り越えねばならぬと決意したが、代替のネタがわからぬ。 そんなある日、編集部員Yと天の声はこんな会話をしていた。 どうするんだよぉぉぉ!!! ...
2020-04-07T10:44:00+09:00 2020-04-07T01:45:25Z
図書館からのお知らせ
※4月末まで、貸出冊数を10冊まで引き上げています