2025年4月27日(日)
八幡平市で開催されたNHKのど自慢
会場となった八幡平市総合運動公園 体育館
開場前から座席引換券を持った人たちで長蛇の列ができていました。
運動公園の駐車場には満開の桜が!
出演者へインタビュー
前日に行われた厳しい予選の審査を勝ち抜け、ステージに立った出演者へのインタビューをご紹介します。
千葉愛莉さん(一関市・中学2年)
今大会最年少ながらトップバッターを務め、
Mrs. GREEN APPLEの♪「WanteD! WanteD!」を元気いっぱいに披露。
「弱さから逃げているという歌詞に共感しました」と語り、
「シンガーソングライターを目指して、これからも一直線に頑張ります!」
と夢を語ってくれました。
千葉ルリ子さん(花巻市)【特別賞】
「毎日がダイヤモンドのようにキラキラしているんです!」
と笑顔で話してくれた千葉さんは、プリンセス プリンセスの♪「ダイヤモンド」をノリノリで披露。
ジムでのトレーニングを3年以上続けてきた成果を発揮し、見事、特別賞を獲得しました!
遠藤翔太さん(八幡平市)
EXILEの♪「道」は、亡きお母さんが大好きだった曲。
「天国に届くように歌いました。鐘3つ、きっと届いたと思います。頭が真っ白になったけど、嬉しかったです。足もブルブルで緊張しました」
と振り返ってくれました。
阿部喜誉さん(滝沢市)
Adoの♪「私は最強」を熱唱。
のどの調子を心配していたというお母さんの美春さんは、
「カネ3つが鳴ったときは夢みたいでした。輝いていたよと帰ったら言ってあげます」
と話してくれました。
お母さんの同僚が作ってくれた手作りうちわでの応援も印象的でした。
田村靖子さん&佐々木あゆみさん(八幡平市)
ピンク・レディーの「ペッパー警部」を職場の上司と部下コンビで披露。
「2週間前から練習しました。忘年会でも披露したいです!」と笑顔。
観覧席にいた娘さんたちの姿も見えて「うれしかった」と話し、
「病棟の仲間も観てくれていたと思います。職場に元気を届けられたらうれしい」
と話してくれました。
と話してくれました。
お2人の娘さんたちと桜の下で皆さん笑顔での写真を撮影させていただきました!
広瀬至彦さん(盛岡市)【今大会のチャンピオン】
ディズニーの「Friend Like Me」を圧巻のパフォーマンスで披露し、
見事チャンピオンに輝きました。
以前宮古市大会では本選に出られなかった悔しさから、
今回はリベンジでの出場とのことでした。
「歌える機会が少なくなったので、こうした場で自己表現できるのは本当にありがたいです」
将来は「歌を生かした保育士」になるのが目標と話してくれました。
優勝おめでとうございます!
観覧者の声
その他にも、観覧に訪れた来場者の方の声もご紹介します!
観覧者の中にも、参加者を応援する声がたくさんありました。
市内からお越しの夫婦
「こんなに楽しいとは思っていませんでした。観覧が当たって本当に良かった!」
と話してくれた夫婦。
と話してくれた夫婦。
お二人は観覧者として来場し、舞台の熱気に大いに感動されていたとのことで、
「他の参加者も本当に頑張っていて、私たちも楽しめました」
と、あたたかいコメントをいただきました。
滝沢市からお越しの親子
「知っている人が出場していたので、応援に来ました。予選で落選してしまった娘は、友達が出場したので『頑張れ!』と応援していました」
と話してくれました。
ステージに立つ人々と共に盛り上がり、
会場全体が一体となって楽しんだことが伝わってきました。
出演者全員の歌唱シーンを一枚に!
20名それぞれの輝いた瞬間を、1枚の写真にまとめました。
インタビューでご紹介できなかった方々も、
それぞれの個性と情熱が光る素晴らしいパフォーマンスでした。
会場がひとつになり、笑顔があふれたイベントになりました!